●小島裕
~ハリウッド大作でアニメーションを担当
2015年、CGアニメーションゼミ卒業後、カナダのVan Arts へ留学。その後、Method Studio、 MPCにおいて映画『ブラック・パンサー』『デッドプール2』『X-Men ダーク・フェニックス』『ゴジラvsコング』『マイティ・ソー ラブ&サンダー』等数々の作品でアニメーションを担当。 特に『ゴジラvsコング』では、クライマックスの香港での怪獣バトルシーンにおいて、ゴジラとコングのアニメーションの一部を担当。現在はIcon Creative Studio でフルCG作品のキャラクターアニメーションを担当中。
・インタビュー記事はこちら
https://www.ritsumei.ac.jp/data.jsp?database=R198ciasVoice&id=779
・在学中の作品はこちら
小島 裕 (♪) | ゼミ生作品 (ritsumeikancgzemi.wixsite.com)
小島 裕 | 実習課題 (ritsumeikancgzemi.wixsite.com)
小島 裕 | 実習課題 (ritsumeikancgzemi.wixsite.com)
小島 裕 | 実習課題 (ritsumeikancgzemi.wixsite.com)
●藤田祐一郎
~ロサンゼルスで活躍するキャラクター・アーティスト
2012年、CGアニメーションゼミ卒業後、ジェットスタジオでキャラクター・アーティストとなり、その後カプコンでシニア・キャラクター・アーティストへ。セーフハウスでのキャラクター・モデリング・スーパーバイザーを経て、現在はロサンゼルスのブリザード・エンターティンメントでシニア・キャラクター・アーティストとして活躍中。
・各種SNSはこちら
https://www.artstation.com/chironamo
https://twitter.com/you16_0823
https://www.linkedin.com/in/chironamo
・在学中の作品はこちら
藤田 祐一郎 (♪) | ゼミ生作品 (ritsumeikancgzemi.wixsite.com)
藤田 祐一郎 | ゼミ生作品 (ritsumeikancgzemi.wixsite.com)
藤田 祐一郎 | ゼミ生作品 (ritsumeikancgzemi.wixsite.com)
藤田 祐一郎 | ゼミ生作品 (ritsumeikancgzemi.wixsite.com)
●加藤丈幸
~ILMカナダでコンポジターとして活躍 スターウォーズ・スピンオフにも参加
2018年、CGアニメーションゼミ卒業後、カナダのVan artsでVFXを学び、Mr.X(現MPC)でCompositor(コンポジター)として『The Alienist: Angel Of Darkness』『Cursed』『Jupiter's Legacy』に参加。その後、日本のMegalis VFXで『竜とそばかすの姫』『鋼の錬金術師 完結編』『The Nevers』のVFXを担当。再びカナダに渡り、MPCにて『Sonic the Hedgehog 2』 『Pinocchio』 に参加。その後、Industrial Light & Magic (ILM)で、スターウォーズ「マンダロリアンシーズン3」に参加し、現在はILMの別プロジェクトを担当中。
・在学中の作品はこちら
加藤 丈幸 (♪) | ゼミ生作品 (ritsumeikancgzemi.wixsite.com)
●米山一美
~『シン・ウルトラマン』『シン・エヴァンゲリオン劇場版』でアニメーションを担当
2017年、CGアニメーションゼミ卒業後、庵野秀明が代表を務める株式会社カラーに就職。TVアニメ『ダーリン・イン・ザ・フランキス』、映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』『シン・ウルトラマン』にCGアニメーター等で参加。『シン・ウルトラマン』ではパゴスやマンモスフラワーのカット等で、レイアウトやアニメーションを担当。音楽アーティストEveのアニメーションMV『暴徒』でCGIアシスタントディレクターを担当。庵野秀明の最新作、『シン・仮面ライダー』でもCGアニメーションの一部を担当。
・アニメーションMV『暴徒』、CGWORLD座談会記事はこちら
https://cgworld.jp/article/202206-cg286hs-bouto.html
・在学中の作品はこちら
米山 一美 (♪) | ゼミ生作品 (ritsumeikancgzemi.wixsite.com)
米山 一美 (♪) | ゼミ生作品 (ritsumeikancgzemi.wixsite.com)
●萬喜美穂
~国内大手CG会社 ポリゴン・ピクチュアズで活躍中
2020年、CGアニメーションゼミ卒業後、株式会社ポリゴン・ピクチュアズに就職。
『パンダのシズカ』『エスタブライフ グレイトエスケープ』『大雪海のカイナ』などのレイアウト/アニメーションを担当。
『ヒプノシスマイク - Division Rap Battle - FINAL』Music Video、映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』では、レイアウト/アニメーションスーパーバイザーを担当。
・ 「ヒプノシスマイク - Division Rap Battle - FINAL」Music Video
https://youtu.be/rO54RKth5Kw?si=O5i3743bqlsaqFvB
・【予告編】映画「ヒプノシスマイク –Division Rap Battle-」
https://youtu.be/N6XpO4sMVC0?si=J8Gr3m6fBw_w3XOs
・2023年10月劇場公開 『大雪海のカイナ ほしのけんじゃ』ティザーPV
・在学中のデモリールはこちら
●平井瞬
~カナダBardel Entertainment Inc.で3Dアニメーターとしてのキャリアをスタート
2021年、CGアニメーションゼミを卒業後、カナダへ渡り、Vanarts (3D Character Animation) を2022年に卒業。
2023年、カナダのBardel Entertainment Inc. に3D Animation Artistとして採用され、現在は、『SAUSAGE PARTY: FOODTOPIA』でレイアウト / アニメーションを担当中。
現在のデモリール:
LinkedIn アカウント
●五十嵐愛美
〜人気アニメ作品で、コンポジターとして活躍
2022年、CGアニメーションゼミ卒業後、株式会社MAPPAにコンポジター(撮影)として就職。
『チェンソーマン』『地獄楽』などの撮影を担当。
在学中の作品
●荒深萌奈
〜ファイナルファンタジーでキャラクター・モーションを担当
2022年、CGアニメーションゼミ卒業後、株式会社スクウェア・エニックスに入社。ファイナルファンタジーXIVでゲーム内バトルモーション、エモートなどを担当。
●鹿野由美子
~さまざまなVR/ARコンテンツを生み出すラインプロデューサー
2014年、CGアニメーションゼミ卒業後、「株式会社デジタル・フロンティア」に就職。
その後、VR/AR等の新しいデバイスでのストーリーテリングコンテンツを制作する「株式会社講談社VRラボ」の初期メンバーとなり、ラインプロデューサーを務める。
制作コンテンツ 一部受賞歴(2023年12月現在)
「耳に棲むもの」
オタワ国際アニメーション映画祭 2023 : 最優秀VR賞
「Thank you for sharing your world」
第79回 ヴェネツィア国際映画祭 2022 : ノミネート
第102回 ニューヨークADC賞 : Gaming Gold賞
「オタワムレ」
ザグレブ国際アニメーション映画祭 2021 : 最優秀VR賞
株式会社講談社VRラボ Webサイト
www.kodanshavrlab.com
●高橋遥
~劇場用映画などで活躍中!
2022年、CGアニメーションゼミ卒業後、株式会社ジェットスタジオに入社。
『劇場版シルバニアファミリー』ショットワーク、『UniteUp!』
ライティング・レンダリングなどを担当。
●谷姫莉
~TVアニメやゲームのキャラクター・アニメーターとして活躍中!
株式会社グラフィニカに入社。TVアニメ「進撃の巨人」「チェンソーマン」やゲーム「ゼノブレイド3」にてキャラクター・アニメーションを担当。
●森脇里奈
~TVアニメ、ゲーム、CM など幅広いジャンルで活躍中!
2022年、CGアニメーションゼミ卒業後、株式会社グリオグルーヴにCGアニメーターとして入社。
TVアニメ『オチビサン』でレイアウト/キャラクターアニメーションを担当。